- Home
- >
- [News&Topics] 体育の日ですよ~。
体育の日ですよ~。
- 2016/10/10
みなさん、本日は体育の日です。
各地で運動会やスポーツイベントが開催されています。
久しぶりの運動で
・筋肉痛になっている方
・ワクワクしている方
・緊張や不安を感じている方
など日ごろの運動習慣や運動の得意不得意で身体や心理状態は人それぞれです。
本日、身体を動かす方はしっかり準備運動をしてケガをしないようにしてくださいね。
さて毎年、体育の日は体力測定の結果が発表されます。
皆さんも小・中学生のときに
・短距離走(スピード)
・握力(筋力)
・反復横跳び(敏捷性)
・シャトルラン(持久力)
などを測定した記憶はありませんか?
シャトルランを測定する日はテンションが下がっていたことおもいだします。
今年、発表された体力測定の結果では
ほとんどの年代で緩やかに体力が向上しています。
オリンピックの影響は大きいかもしれませんね。
そのなかでも特に
65~69才の女性
75~79才の男性・女性は過去最高の結果が出ています。
フィットネスクラブの会員さんもこの年代はほぼ毎日のように来館されている方が多いです。
しかし30代の女性は全体的な低下傾向がみられます。
・ライフスタイルの変化
・運動習慣が減っている
などが原因として考えられています。
このように世代によって体力の変化はさまざまです。
体育の日はスポーツイベントが多く開催されています。
皆さんもこれを機に本日から運動を始めていきませんか?